ベジタブルサポートの特長

ベジタブルサポートドクタープラス(動物病院専用)は獣医師様のご判断のもとで、それぞれの病態に必要な栄養素を補うことを目的とした商品であり、その際の使用量等についても各々 違います。また、ドクタープラスシリーズは野菜の配合方法も、健康維持用ベジタブルサポートとは変えており、商品によりBCAAや食物繊維を強化しています。

ベジサポに含まれる主な野菜と栄養素

にんじん
βカロテンの含有量が野菜の中でとびぬけて多く、より抗酸化力が強いαカロテンも含むので、細胞の老化や生活習慣病予防に役立つとされています。また、にんじんに含まれる食物繊維はコレステロールや有害物質の排出に役立つとされています。代謝や腸内環境を改善することが、愛犬の健康につながります。
ブロッコリー
ビタミンCの含有量が多く、強力な抗酸化作用を持つルテインやフラボノイドなども含んでいます。米国のデザイナーフーズ(がん抑制作用があるとされる植物性食品)に取り上げられるほど、高い栄養価と効果が注目されている野菜です。
しいたけ
新陳代謝を活発にさせるエリタデニンは、コレステロールの体外排出を促進する作用や動脈硬化予防の働きがあるとされています。食物繊維が便秘を解消し、β-グルカンなどの多糖類が免疫機能を高めます。
かぼちゃ
β-カロテン、ビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれていることから、野菜の中では特に抗酸化効果に優れていることが知られています。

こんな子にお試しください。

ベジサポの天然野菜には、筋肉を維持する際に必要とする元気の源のような栄養素である「BCAA」という分岐鎖アミノ酸が豊富に含まれています。
これを摂ることで愛犬が散歩に出たがるようになったり、シニア犬の健康維持にもいいというお客様の声も多く聞かれます。

様々な研究によって、BCAA肝機能向上、食物繊維腸機能向上してくれることが分かっています。代謝や腸内環境を改善することが、愛犬の健康につながります。

ベジタブルサポート開発経緯

私たちは愛犬の健康維持のために、安心で信頼できる食事を提供したいと考えていました。注目したのは人の食事と病気に関する様々な研究報告です。

そこでは「豊富な食物繊維を含み、低脂肪である野菜や果物をたくさん摂ることが、生活習慣病を予防する上で非常に大切である」と報告されています。実際、野菜や果物の消費が増加しているアメリカでは、人のガン罹患率も減少しているようです。このような背景の中で、私たちは“野菜や果物は、人と同じ生理機能を持つ愛犬にも重要ではないか”と考え、獣医大学の研究室に協力を求めベジタブルサポートの開発に乗りだしました。

開発にあたり、獣医師との協議で「消化・吸収性が良いこと」・「アミノ酸バランスが良いこと」・「嗜好性が良いこと」をテーマとし、素材構成を試みました。疾患をもった犬に対する実験では、実験項目毎にデータ取りを行い、それぞれの項目において獣医師の先生方も認める良好な結果を得ることが出来ました。(日本獣医生命科学大学 獣医高度医療学教室による臨床試験)

この結果をもとに、私たちは天然素材だけを数種類組合せて、消化・吸収性に優れた画期的な動物専用栄養補助食品として、ベジタブルサポートの製品化に成功しました。

全国3000以上の動物病院の獣医師に認められた、野菜の力。

愛犬の栄養療法のために、獣医師の先生と共同開発してうまれたベジタブルサポートドクタープラス(動物病院用)は、現在全国3000以上の動物病院が採用。
この実力を、すべての愛犬家の皆様が気軽にお使いいただけるようになりました!

ベジタブルサポートドクタープラス(動物病院専用)は獣医師様のご判断のもとで、それぞれの病態に必要な栄養素を補うことを目的とした商品であり、その際の使用量等についても各々違います。また、ドクタープラスシリーズは野菜の配合方法も、健康維持用ベジタブルサポートとは変えており、商品によりBCAAや食物繊維を強化しています。

動物病院専用の商品とは異なります。

ベジサポの開発にご協力いただいた獣医師の先生にお話を伺いました。

Q最近、ワンちゃんにも「生活習慣病」が多いと聞きましたが…
平均寿命が伸びて、人間のように病気が心配です。
飼育環境の改善や治療法の確立により、犬の平均寿命は延びてきています。人と同じように犬でも高齢化が進むことで、肥満や糖尿病などの生活習慣病や心臓病、関節の病気、腫瘍等を発症する犬は増えています。
Q犬は肉食と考える方が多いのですが、人間と同じように野菜の栄養をバランスよくとることで長寿につながるのでしょうか?
犬の健康のためには、野菜の栄養を摂らせたい。でも、消化しにくいのが難点でした。
犬は、基本的に雑食性ですが、人間のように消化管は長くはありません。野菜の摂取は、野菜に含まれている豊富なビタミン類やミネラル、食物繊維により様々な疾病を予防し、健康維持に期待できると考えられます。しかし、人間よりもずっと消化管が短いため、普通の野菜の消化は非常に苦手です。ベジタブルサポートは犬でも野菜を消化しやすいようにいったん微粉末化し、それを食べやすいように顆粒やタブレットにしています。

ヒューマン・ドッグトレーナー 須﨑 大 様 インタビュー

野菜の摂取は、犬にも必要なのでしょうか?
野菜のビタミンやミネラル、食物繊維は犬にとっても必須栄養素! 野生動物の肉食獣は、草食獣をとらえた時に、草食獣の食べた植物が消化吸収されやすい状態で詰まっている内臓から食べることで、必要な栄養素を摂取しています。本来肉食動物である犬の腸は短く、野菜を生のまま固形で与えてもうまく消化できないことがあるからです。
また熱を加えると野菜がもつ酵素は死滅してしまいます。野菜の摂取は犬にとっても大切なことですが、犬の消化機能と野菜が持つ栄養素の性質を考えたら、人とともに暮らす犬には、こちらがサポートして、より摂取しやすい形でビタミンなどを補給してあげるのも大切なことだと思います。
ベジタブルサポートについては、プロのドッグ・トレーナーとしてどのように評価されていますか?
犬の体の機能を理解して開発され、野菜の栄養素をしっかり摂取できることが優れている点です。 野菜を低温で微粉末加工する独自の技術により、犬の腸でも消化吸収できるようにしています。 ペットフードは総合栄養食、それ以外のものを与える必要はないと認識されている方が多いようですが、 栄養学はまだまだ発展段階で、解明されていない栄養素は無数に存在すると言われています。 また、人間でも食べ合わせといいますように、同じ栄養素でも摂取の仕方で吸収率が違ってきます。ある栄養素を摂ると、別の栄養素の吸収を高めることができるのは犬も同じです。そういった意味からも、ベジタブルサポートは、ペットフードのマルチな栄養素の吸収をさらに高めることができる「犬専用栄養補助食品」とも言えると思います。
ベジタブルサポートはどのような犬にお勧めされますか?
シニア犬にも、子犬にも相性が抜群! 理想は幼少期から与えること。体を作る大事な時期こそ良質な自然の栄養素を補給したいものです。野菜の栄養素を加えることにより、小さい時から元気でいられます。 そして、代謝が落ちていくシニア犬にとっても、今ある元気や活力をシニアになっても引き出すことをサポートできる製品だと思っています。

ご愛用していただいてる愛犬家の皆様の声

ずっと元気でいてほしいから
ミニチュア・ピンシャー/12歳

いつも一緒にいたいとひっついてきてくれるこの子が大好きです。 そんなパールがずっと元気であって欲しいと思い、始めました。 タブレットでも、ポリポリ音を立ててがっついて食べてます。

健康に気を使って始めました
ミニチュア・ダックスフンド/13歳

13歳になり、健康のことが気になりベジタブルサポートをはじめてみました。お尻をフリフリしながら喜んで食べてくれます。喜んで食べている姿を見ると本当に嬉しいですね。

トライアルから続けて毎日食べるように
マンチカン/4歳

トライアルから続けて、毎日食べています。顆粒タイプも食べます。が、お皿が汚れてしまうのでタブレットタイプをあげています。あげる時にはカリカリに数粒混ぜて与えています。いつもはそっけないのに、寒い時だけ布団に入ってくるツンデレさんです(笑)

一緒に寝てくれる小さな家族。
ミックス/5歳

健康のためにトライアルを試してみましたが、はじめは警戒しているのか、なかなか食べてくれませんでした。フードに少しづつ混ぜながら与えると食べてくれるようになり、完食できました。気になっている方はお試しセットからはじめてみるといいかもしれませんね!

ご注意
  • ワンちゃん専用フードですので、お子様の手の届かない場所に保管してください。
  • 消化不良などワンちゃんの体調変化が認められた場合は、しばらく与えないでください。また、その症状が長引く場合は獣医師にご相談ください。
  • 含まれる食品に対しアレルギーがある場合は、与えないでください。
  • 野菜に含まれる色素の影響で、便の色が黄緑色を帯びることがあります。
  • ベジタブルサポートは健康維持のためにお使いいただきたい商品ですので、現在動物病院にて治療中の疾患があるワンちゃんに使用する際は、獣医師の先生にご相談下さい。
保存方法・賞味期限
  • 開封後は直射日光を避け、冷暗所に保存してください。(賞味期限は袋の下部に記載)
  • 天然素材を使用しているので、開封後はなるべく早く与えてください。
お問い合わせ
お電話 03-5979-4811
営業時間 10:00~18:00(月~金)
Copyright © vegetable support. All rights reserved.